独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

福岡市在住の気まぐれアラフィフ。ANAのDIAは8シーズン目。JALは5年目の「紫」 海外に行けないのに...必要か?!”ゆる~く”楽しみながら旅&思想中。

那覇空港から1駅の赤嶺駅 至近 グランドキャビンホテル ANA2022 ライフソリューションサービスを「ANAトラベラーズ」予約で ノルマ最安挑戦♪ 意外に居心地良いかも...

2022年も「ライフソリューションサービス」の条件を視野に…

「2020年」~「2021年」と、2年「ANA Diamond +More」を防衛してきましたが、毎年 意外に手こずるのが ライフソリューソンサービス利用による「7つの条件」を年内にクリアする事。反映に時間が掛かるので寸前では間に合わない。

皆様も生活環境の関係で「このサービスは絶対使わない」といったサービスが 以下の「12サービス」の中に 必ず含まれているのではないでしょうか。

ハナサクも 過去の経験を活かし、2022年は 無理をしない程度で ライフソリューションサービス利用を心がけていました。7つの利用ノルマまで...残すは「1つ!」

唯一、負担なく利用できるサービスと言えば...「ANAトラベラーズ」...位かな🤔

ANAトラベラーズ…SALE期間以外は安くない

とは言いましても、マイラーの皆様も同様でしょうが…好みの✈フライトや、ステータスのあるホテルグループの関係で、なかなかツアーなんて利用する機会がありませんよね。ツアーやホテル宿泊以外にも、何度か「レンタカー」や「観光」「レジャー」「食事」等々で検索するも…結局「何故 条件クリアの為に わざわざ高いサービスを利用しなくちゃいけない?」と…振り出しに戻る始末。

そうは言っても、7つの「ノルマ」は早々に達成しておきたい。

そこで 沖縄 那覇で「安い順」検索にすると...必ず 数件は同じ宿が出てきます。特に こちらの「グランドキャビン那覇小禄※赤嶺至近が売りなのに 何故 小禄?(¬з¬)

赤嶺駅至近と言えば、マイラー界隈では 早朝便利用前泊の「ホテルグランビュー那覇」が有名ですし、ハナサクも過去...数えきれない程 泊まった事あります。じつは昨年も「ノルマ」達成の為だけの理由で、わざわざ1,500円も割高になる「ANAトラベラーズ」 からグランビューを利用したのですが、check in時、朝食付きプランだったにも関わらず 「吉本新喜劇の川畑泰史サン」似の、超不愛想な小太りオッサンスタッフに「素泊まりになってますね」...「イヤイヤ、ちゃんと確認して!」これを何度か押し問答の末...「あ、朝食付きになってました。申し訳ない」謝罪もなく それだけ。。。ねちっこいクレームと同時に それ以降はオッサンの顔を思い出し 気分が悪いので 一切利用していません。

駅まで数歩で、ユニオンもあり、便利だったんですけどね。

そんなグランビューのすぐ裏手にあり、今までも何度も前を通り 存在は知っていたのに、敢えて「グランドキャビンホテル那覇小禄」を敬遠してまで、グランビューを選んでいたか?と申しますと…カプセルでは無いのですが アコーディオンカーテンで仕切られた 簡易ホテルですので…最低限のプライベート空間は欲しいし 何かとアラフィフのオッサンには...抵抗があり。。。まぁ...ネットカフェみたいな間仕切りかな~。

同様の形態ホテルで 那覇では「ワイズキャビン」や「ReTime」も有名で安いです。長年マイラーやってますと、全て一通り経験ありますが、これらの施設には「大浴場」ってオッサン泣かせの👍ポイントがあり、まだ和個室やファミリー個室なんかもあるので 予算に合わせて選択肢も広がります。※とは言っても”カプセルルーム”は苦手ですので デラックスキャビン以上しか経験ありません。

そして「激安」なのに 余程の理由が無いとリピートしないのには「訳」がありまして...エントランスで都度 ロッカーに靴を入れ「館内 裸足(靴下)移動」がとても嫌。機内のスリッパがあると大活躍です。それと何と言っても「空調」問題。

フロアを細かく細かく仕切っていますので、エアコンの吹き出し口は「通路」にしかありません。ですので♨上がり 火照った身体で部屋に戻ると、暑過ぎたり、夜中体温が下がると…今度は、寒すぎたり。飲食物も持ち込み禁止だったり...。

どちらにしても、これらの施設を宿泊利用の際は、火災等 万が一の「緊急脱出ルート」だけは、就寝前に確認しておいた方が…良いでしょう。

今回グランドキャビン那覇に目が留まった理由

そんなに 簡易ホテルやカプセルルームが苦手なのに…何故 今回気になったのでしょう?

  • 翌朝の始発JAL900便に搭乗の為
  • 大浴場が無いのは寂しいが...睡眠優先で寝るだけ
  • 那覇空港までは🚶圏内。ゆいレールで1駅。OKICAなら150円
  • 初便につき、睡眠時間優先。朝食は必要なし
  • この予約サイトの口コミも...かなり良い
  • 各予約サイトと「ANAトラベラース」の表示価格が変わらない(決定打)

御覧の様に、各予約サイトの同日宿泊費の比較です。ANAトラベラーズは「曜日関係なく ほぼ常に2,800円/人」に対し、他のサイトは 平日等 クーポン使えば安い日も稀にありますが、逆に週末や連休は…高くなります。2500円~3,300円位

昨年は条件達成の為に「1,500円」も高いグランビュー宿泊予約を、泣く泣くANAトラベラーズで利用しましたので、この「宿泊費に差がない」点だけが「気に入った!」と言っても過言ではありません。※ワレナガラ...セコイナ~...( ̄∀ ̄;)ゞ

昨年から「ANAトラベラーズ」条件クリアの為、那覇市内のホテルは 何度となく比較していますが、県庁前のコンフォート(朝食付き)も、他の予約サイトより安くなる事が よくあります。特に連休や週末。

※今回は朝6時過ぎにチェックアウト、ラウンジでつまみ食い⇒6時55分には搭乗口に行っておく必要がありましたので、6時半~朝食サービス開始のコンフォートは…この時点で予選落ちです♪ ※ちなみにグランビューは一昨年から朝食6時~になっています。

グランドキャビンホテル那覇小禄

2020年春 コロナ初期頃の散歩中画像。この頃は…ず~っと閉まったままでした。

当時は、開業間もないのにコロナで倒産したのかなぁ~...なんて思ってました。

今年に入り、どこかのタイミングで「ANAトラベラーズ」を利用しなくては・・・と思っていましたが、今回、なかなかのチャンスが巡って参りました。

東京へは夫婦と小僧の3人で行き、妻とはHNDのラウンジで解散。

遊び足りないハナサクと小僧の2人で そのまま那覇へ向かい、3日間楽しみました。

翌朝は 大学院の研究室に行く小僧は最終便で帰宅しますので、晩飯を済ませ 空港で見送りを済ませたら・・・ラスト一泊は、ハナサク独りの滞在になります。

と言いましても翌朝以降のハナサクの予定も、那覇発の早朝初便で  HND経由で✈遠回り三角飛び修行しながら帰宅するだけです。

5日目にして...やっと独りぼっち♪ さて...ゆっくり出来ますでしょうか~

www.youtube.comOFFICIALの紹介動画がありました。雰囲気は…こんな感じです。

晩飯を済ませ、空港で小僧を見送り、宿に着いた頃は...すっかり20時を回っていました。外見は失礼ながら「カラオケ店」って感じです。赤嶺駅のエレベーターから...徒歩2分ってとこでしょうか。231号をサンエー高良店側に向かえば すぐ。

良い意味で予想外の綺麗な館内

館内に入って...ビックリ😲 めっちゃ綺麗じゃないですか。

初めての利用でしたので、check inの際、あれこれルールを伺います。

そして、利用者に開放されているラウンジエリアの広い事。デカい📺、無料の☕や氷、自販機、レンジ等も このエリアにあり、ベッド脇に飲食物は持ち込まず このエリアで 宿泊客の各々は食事や💻等...楽しんでいる様でした。

女性フロアは1F 男性フロアは2F

男女でフロアは分かれ、若い女性客もかなり見かけました。修行僧かな?ww

長旅最終日でしたので スーツケースがありましたが、エレベーターあります。

こちらは2階のラウンジ。右画像のドアから先が宿泊エリアになります。各々カードキーで施錠解除を行いドアOPEN。セキュリティーも問題ない様です。

7つの条件クリアに挑む今夜の部屋へ

ドアの先には、同じ様な部屋が無数に広がります。初めてだと迷います。

宿泊エリアに入ると…不安だった空調もかなり管理されている感じでした。

今夜の熟睡部屋です。ヒルトンからの移動ですので、やはり窮屈に感じますが…早朝6時前には準備しなくてはいけませんので、今夜一晩、しかも、2800円で条件「1つクリア」なら...全然OKです。

部屋の扉はアコーディオンタイプですが施錠できますし、ベッド回りも カプセルホテルに比べたら充分すぎる程の広さに感じます。備品はドーミーインの様な「入浴セット」が纏まったバック、電源、USB×2、ティッシュ、消臭スプレー、スリッパ、セキュリティーBOX、Wi-Fi設定案内等々。

コインランドリー、洗面、トイレ、シャワールームは、この3ヶ所の扉から。

疲れた身体をリフレッシュ

今回は食事も済ませていますので、シャワーでスッキリし、明日の早起きを考慮し、少しでも早くリラックス&充分な睡眠を取りたいところです。

入室するには カードキーが必要になります。パネルにカードを翳すとOPEN。

かなりの広さです。21時過ぎでしたが…ほぼ貸し切りでした。

洗面も かなり清潔に保たれていて好印象。これは小まめに清掃されている筈。

コロナ対策のパーティションで仕切られています。洗面にはドライヤーも各々完備

大浴場やバスタブが無いのが唯一残念だと思っていましたが、シャワーブースは…結構広く感じました。海外の空港ラウンジにあるシャワーブース位かな。

脱衣所には着替えを入れるバスケットと、毎回取り換えて使う綺麗なバスマットが大量に置いてありました。使い終わったら「使用済タオル入れ」に放り込むだけ。

画像でわかりますでしょうか?間口に対し...奥行が結構広いんです。水滴も無い清潔さで 腰掛けもあるし...浴槽の無い寂しさを忘れる程...快適なものでした。

シャワーでスッキリした後は…ベッドに寝転び...そのまま消灯。この画像は 寝転んだ目線で撮影しています。御覧の通り 圧迫感や閉所感は さほど感じません。

前日まで泊まっていました Hiltonのシーツや布団と比べるとチープさは隠せませんが、寝るだけであれば...全く問題ない様に思います。また気になる空調ですが やはり部屋からコントロールはできないものの、部屋上部にダクトや換気機能は備わっており「暑すぎる・寒すぎる」等の不快さは 今回特に感じませんでした。

しかし、やはり空調コントロール出来るに越した事はないと思います。

早朝6時過ぎにチェックアウト

早朝、まだ夜が明けきってない時間に…活動開始です。

前述のグランビュー。ここは空港のアクセスだけで人気がある!と言っても過言ではないのですがANAトラベラーズ予約では かなり割高になります。Yahoo!トラベルのクーポン利用予約が朝食も付いて4千円台前半だし一番安いのかな~。

しかしJALANAも…搭乗率連動とはいえ、早朝初便だけ「激安変動」にするの...勘弁してほしいなぁ~。ゆっくりと朝を過ごしたけど 修行となると…仕方ない。

予定通り 初便に乗る事が出来、離陸途中に 🌞が昇り始めます。

なぜFUKへ帰宅するのに...HND経由なんだろ~? マイラーの悲しい性です♪

グランドキャビン那覇小禄 まとめ

今回は、ライフソリューションサービス「7つの条件」のうちのひとつを 帰路早朝便と絡め「2,800円」でクリアしたよ♪ってお話でした。

口コミで「隣部屋のイビキが煩い」「トイレやシャワールームの近い部屋は熟睡できない」ってコメントが目立ちましたので、check inの際「うるさいと熟睡出来ないので 朝も早いし 出来るだけ静かな部屋を🙏」とお願いしましたら、前後左右 近隣に まったく宿泊者の泊まって居ない離れエリアを割り当ててもらえましたので 静かに熟睡することが出来ました。

目覚ましアラームは、チェックインの際「バイブレーションタイプ」を貸し出してもらいましたが、音が鳴らないなんて...少し不安ですよね~?念の為 セットした時間の10分後に iPhoneのけたたましいアラームもセットし バックアップ策も完璧。バイブレーション目覚ましで起きれたら iPhoneアラームを即オフにすれば周りに迷惑もかかりません。しかし、このバイブアラームが…予想以上に強烈で、枕の下に忍ばせるそうなのですが…もう、脳を揺らされている様な衝撃で{{(>_<)}}…まさに...飛び起きました。

www.grandcabinhotel.com一泊を余儀なくされる早朝便等「OKA路線 修行」旅程の場合...とにかくコスト重視!って方には...超おすすめかもしれません。

気になった方は、一度…お試しを(≧◡≦)

JAL 国内航空券 タイムセール

JALは現在「6月分」のタイムセール開催中です。今回は 特便が少なめなのと、ANAのボーナスPPキャンペーンと被っていますので ハナサクは見送りましたが、今年「JGC修行」中の方は、多少見切り発車気味でも「タイムセール」の安い運賃でFOP単価を下げる事が肝になってきそうです。1万円以下…ホント見かけなくなりました。

逆に、ANAJALタイムセール運賃を追随します。数日前に高かった運賃も、JALがタイムセールの対象便を追加値下げすると…瞬時にピタリと同額に合わせてきます。あまりにタイムリーですので 「AI」の仕業なのでしょう。

通常なら各々贔屓キャリアを選べば良いのでしょうが、両社とも同額となると HND ⇔ OKA だけ比べても ANA (16便/日) に対し JAL (12便/日) ですので、ANAの方がぐっと選択肢も増えますし、7月搭乗分迄は、ANA予約の方が「ボーナスPPキャンペーン」で1000ポイント加算されるだけに、ANAの方が断然お得な様な気がします。もちろんこれは「紫(JALANA)修行僧」的観点での発言ですので ハナサクのみ気になるところなのかも。🤔

ANAは、7月以降も 昨年の様に ちょっと間口を狭めながらも ボーナスキャンペーンを延長…となると…「ついでにSFC修行もしちゃう?」って方も…増えるのかもしれません。2022ステータス修行を悩んでいる方!…チャンスですよ~♪

今日は…ここまで。

 

では、また~~。。。