2023年の「立春」は 2月4日 (土)
立春とは、暦上で春が始まる日であり、「二十四節気」の最初の節気です。 二十四節気は、太陽が動く道である黄道を24等分して名称をつけたもので、季節を知るために用いられます。 立春は太陽が黄経315度の位置に来た日と定義されており今年の「立春」は 2月4日 (土) です。もういい加減 暖かさが恋しい今日この頃。
しかし、先週は寒かった!2月になったが…暖かくなるのだろうか?
ハナサクの住む街では、基本的に「氷点下」になる事が無く、積雪も「数年に一度」程度かな?🤔 なので一般の方は まずスタッドレスタイヤも着けていませんし 持ってないと思われます。もちろんタイヤチェーンも 山越え通学する小僧すら持っていない位ですから 平地にお住まいの方には まず必要ないでしょう。。
そんな訳で 雪が積もったのは1晩だけでしたが…運転怖かった~{{(>_<)}}
仕事を終えて、スポーツクラブ&♨に行くのですが日課ですが…薄っすらしか積もってないところに、気温が急激に下がり 氷点下ですから...もろアイスバーン。
一方、高速は通行止め?峠は凍結予想で、大学院に通えないと踏んだ小僧(長男)は、前回の記事で 慌てて抑えた「初ドミトリー」を満喫した模様。押し入やん (-_-;
「感想は?」と聞くと…「寝るだけなら問題なし!」だそうです。
こんな宿でも、しっかり「地域クーポン」を貰えるのが、、スゴイ。
同居の義母と…お別れ
前回の記事から10日も更新が遅れたのは、まぁー...いろいろありました。
波乱万丈、激動の1週間でした。結論から申しますと 8年同居した妻の母(義母)が 旅立ちました。85歳「老衰」です。昨年の夏以降 痴呆は進み、少しずつ食が細くなり 足腰も徐々に弱っていき、デイの送迎も車椅子が必要となり、家族交代で面倒を見で、娘や妻はオムツや体拭き...正月以降は 飲み物も食べ物も ほぼ受け付けなくなっていました。家族皆 口には出しませんが ある程度の「覚悟」はできていたと思います。しかし虚無感ばかりで 日常に戻るには まだ当分掛かりそうです。
前回の記事で「妻が倒れた」ことに触れましたが、末娘で打たれ弱い面もありますので、介護疲れやストレスより...死期が迫る「母」の状況が手に取る様にわかっていた筈ですので、その現実を受け止められない&ショックが一番大きかったのではないでしょうか。
(※妻への気遣いや温かいコメントありがとうございます。大変励みになりました。)
まだ完治には ほど遠いのですが 薬を飲み1日数時間だけ 動ける様になりました。
同居に至るまで...
妻は5人兄妹の末っ子です。他の兄姉は県外や離れた場所に住んでいます。
妻の実家に最も近かったのが 兄妹の中でもハナサク家でした。5人兄妹の中でも末娘ってこともあり、傍から見ても 両親から「溺愛」され 沢山の愛情で幼少期から育てられたのが 容易に見て取れました。
我が家の子供達も 小さい頃から なついていますので 兄妹の中でも ハナサク家の小僧 小娘達が、どの孫たちより...目に入れても痛くない程 可愛がられていました。
妻も、息抜きで ちょっとでも時間が出来れば すぐ実家に帰って、色々手伝いしながら 孫の面倒を見てもらっていましたので、爺・婆に対し、子供たちは 「わがまま放題」それを愚痴ひとつ言わず…子供全員分け隔てなく 可愛がって貰いました。
就学前の幼い小僧に、自転車を乗る練習してくれたのも、仕事で幼稚園の迎えが厳しい時も、学校行事や習い事まで...それはそれは、子供達には 沢山の愛情を注いで頂きました。
そして...今から遡ること8年前、とても元気だった義父が「特発性間質性肺炎」で、 何の前触れも無く わずか数日で他界しました。※美空ひばりと同じ病名です。
その後、残された義母を 兄妹で心配していましたが…子供や孫に迷惑を掛けたくなかったのか「一人で大丈夫」と、誰にも頼らず…独り暮らしを始めますが、やはり気落ちしたのか、自宅で数回倒れ 救急車で運ばれる事に。
病気ではなく、食事をとっていなかったのか 衰弱・栄養失調の様な状態で。
一緒に住んでくれて...ありがとう!
流石に これ以上 独り暮らしは もう無理だろう!...って兄妹会議の末、誰かが引き取るか同居する事になったのですが、本人は 意固地に同居を拒みます。
3度目の入院の際に…妻兄妹で会議が行われ、現在旦那と別居中の 8歳違いの長女、または末娘である妻のどちらかが面倒見よう!となるのですが、長女(姉)は 引き取るどころか、現在の生活から実家に逃げ帰りたかっただけなのか 母を想って面倒見る感じでは無さそうだし、何なら”甘えよう”とすら企んでる気配。若い頃も家を飛び出し 独り暮らしを始めたそうなので…いまいち、義母とはウマが合っていない?ような感じでした。
そして、兄妹会議の末「長女(妻の姉)、末娘(妻) の、どちらと暮らしたいか お母さん(義母)に選んでもらおう!」ということで話はまとまるのですが、その質問に対し、、、我が家の子供達(孫)を 赤ちゃんの頃から おんぶして おむつ替えて 見てもらってた事もあり、「〇〇たん(妻)と〇〇ちゃん、○○ちゃん、○○ちゃん(孫)と住めるなら、毎日夢のようだなー♪」って事で、瞬時に 結論は出ました。
いざ同居しはじめても、ハナサクの事まで 我が子の様に気遣って貰い、2人の時に顔を見合わせる度に「いっしょに住んでくれて...ありがとう!ありがとう!〇〇家族と一緒に生活出来るなんて 長生きした甲斐があった♪」と 毎回 感謝されるのです。
ハナサクも 弾丸旅に出かけては、義母のお気に入りの食べ物等 気にかけてました。
悲傷憔悴 ひしょうそうすい
今年の正月も、そんな訳で どこにも行けませんでしたが、他の兄妹は1~2度顔を出す程度、能天気に「正月旅行」「Hawaii旅」「海外旅行」の自慢話を 見舞いついでに話す姿を見て…「無神経だなー!家族全員で 旅行したくても出来ない我が家に来て,よくそんな話できるよなぁ~(¬з¬)」と思ったりした事もありました。
そんな時は「一緒に住めて幸せ~♪」って義母の言葉を思い出し堪えたものです。
遺影は、ちょうど1年前、長女の成人式の時のスナップ写真にしました。
成人式が終わると、すぐ同窓会で遊びに行く予定だったらしいのですが「まず ばーちゃんに振り袖姿を見てもらう!」って帰宅し、その際に撮影したものです。
他にもデイでの写真等 いろいろあった様ですが…この画像が 孫と並んでるせいか とても和やかで、満面の笑みが 幸せそうで...葬儀屋さんが上手い事トリミング加工してくれて、✌ピースのまま使ってもらえました。
葬儀では、孫13人、ひ孫9人中、全国から駆け付けた「孫12人」が、それぞれの「思い出と感謝のひとこと」を述べていき、ハナサク含め 会場全員...号泣でした。
棺はピンク、生前大好きだったピンクのバラ&スイトピー&ユリで 超綺麗。
妻の兄(長男)が 喪主をし、参列者への挨拶の最後に、ハナサク一家の名前全員を読み上げ、何度も何度も 感謝の言葉を述べて頂き、亡くなったのは悲しいのですが「自分達が 義母に してあげられる事は 全てした」ので、不思議と悔いはありません。
義父の時は「人工呼吸管理や体外式膜型人工肺(ECMO)を使っても助からなかったのかな?」「最初に連れて行く病院をもう少し勉強してたら結果は変わっていたのかな?」「医者の”抗生剤でしばらく様子を見ましょう”を信じなければよかった」等々の後悔もあり、更に 最後のお別れは 意識がしっかりしているのに呼吸が出来ない為、駆け付けた親族と涙の握手(別れ)をしながら、薬で眠らされ...そのまま亡くなりました。意識が薄れる際の義父の目からは涙が流れていました。
寸前の傷心親子旅行は 前途多難
お転婆末娘は3月で県外の大学に出ます。
いつまでも悲しんでても 義母も喜ばないと思います。
ハナサクは、まだ行けるかどうか はっきりわかりませんが 今月(来週以降) リハビリ弾丸の予定がありますので 気分転換できますが、半鬱&倒れた妻こそ...気分転換が必要なのではないのか?どこか行きたいとこあるか尋ねてみるが…ハッキリしない。
かと言って、末娘も来月は居なくなるし、仕事も忙しくなる。
チャンスは・・・2月しかない!!
今月 ユニバーサルスタジオジャパン...無理?
再来週は長女が彼氏とディズニーリゾート旅を控えています。
その様子を いつも羨ましがっていたお転婆末娘が「ユニバ行きたい!ママ!2人で…ユニバ行か~ん??」と騒ぎ出す。乗り気はしないだろう...と、その様子を 傍から伺っていると 意外にも「そーだねー、今月末くらいなら 具合良くなってるだろうし、女同士で行ってみる~?」と言い出した。
さすが 末娘とは「義母=妻」同様・・・ イチバンうまが合うだけの事は…ある。
それが・・・ですよ!
翌日になると「おねーちゃん(妻姉)家族も 末娘と県外から参戦したいって♪」と騒ぎ出し...しまいには 春休み期間中で、前週にディズニーリゾートから戻りたての「長女」まで...「私も行こうかな~?!🤔」って言い出す始末。
おまえら、隣町に行く...みたいな感覚で言ってるか、今月末なんて、全国 卒業旅行や春休み旅行真っ盛り、一番込み合う季節じゃないのー??(ー_ー)
特典航空券orトクたびマイル予想は?
繁忙期に「トクたびマイル」なんて人気エリアに出る訳ないし、昨年、一昨年の 前例を見ても、狙いの週は「福岡⇔新潟」「福岡⇔小松」しか出ていない。
そもそも...特典航空券すら取れないんじゃ?!...と確認してみると…
こんなん...無理やん!!┐(´~`)┌
全国旅行支援を使って...USJ傷心旅だと??
まぢかーー!!
オフィシャルホテルだけでも抑えれたら...
ツアーじゃなく、ホテルだけだと??
あはは・・・笑うしかない∠(`∪´)
全国旅行支援の新幹線利用も…そもそも空きが無い。
OTAの主催する「USJ」ツアーだと、ホテルを我慢し ベイエリアから離れると…あるのですが、往路を朝の✈便に変更すると プラス1万8千円/人、復路を夕方~の✈便指定すると、プラス9千円/人...みたいな感じで、もうボラれほ~だい。{{(>_<)}}
HCPJでヒルトン大阪を 仮押さえしてみるも…
取り敢えず、前日までキャンセルできる「HPCJ」で2部屋抑えてみたものの...
ヒルトン大阪を「大阪いらっしゃいキャンペーン」で泊まるには、ステイナビ経由でなく、ヒルトンの専用プランで予約せねば 割引にもならない。
【公式】【日本中から大阪いらっしゃいキャンペーン2022】対象宿泊予約のご案内 | 大阪・梅田のホテルなら【ヒルトン大阪】
それに、HCPJ予約だと ステータスの関係で、義姉の部屋と差が出てしまう。ならば...と、公式サイトから予約しようと試みると・・・
八方塞がり状態っす!┐(´~`)┌
こうなってくると…すべて希望通りでは無理がある。
時期をずらす。目的地を変更する。人数(部屋数)を絞る...等々
フェリーは…絶対 嫌がるだろ~な~
水嫌い、海嫌い、船嫌いの妻は…絶対嫌がるだろ~な~🤔
アメックスのUSJ貸切サマーナイトに申し込んでみる?
ありったけの「悪知恵」フル回転で…もう少し、悩んでみます!
悲傷憔悴 ⇒ 傷心旅行は前途多難 まとめ
長寿が当たり前の現代、義母には もう少し せめて末娘の振り袖姿を見てもらうまで 長生きしてもらいたかったのですが、日本政府の策略は医療費や年金で逼迫する「高齢者人口をとにかく減らす!」ワク〇ン含め、あの手この手で お金のかかる高齢者を排除しようと必死ですが、そんな中、病気等で苦しむことなく 見守られながら眠る様に「老衰」で逝く事が素晴らしく「幸せ」な事なんだと再認識しました。
ハナサクが結婚する前の元気な頃の義母は、ミュージカルからマイケルジャクソンびコンサートまで一人ドームに見に行く程 好奇心旺盛で、孫には「生きとるうちに一度は矢沢永吉さんのコンサートも行って見たいんよ!」ってのが口癖でした。
また、人の悪口、陰口も、一度も聞いた事無く、困った人を放っとけない性格で、以前記事にした同町内の保証人になるトラブルで警察沙汰なんかもありました。
居なくなった今、義母で使っていた部屋には、巨大空気清浄機とヒーター、介護用電動ベッドにレンタル車椅子だけが…虚しく 鎮座しています。
存在が大きかったので、日常の生活に戻るには...もう少し時間が掛かるかな。
ご心配頂いた妻の具合ですが、まだ精密検査をすべて終えていませんが、通常に戻れるまでには2~3ヶ月かかるっぽいです。気長に手助け続けてみます。
お転婆娘 妻内覧ドタキャンの賃貸契約...その後
大学近くの好立地物件を数件廻って契約に行く前日に妻が倒れ、急遽 親戚にピンチヒッターをお願いしたのですが、妻は「マンション・オートロック・大学至近・治安・最寄りの商店等々」長男や長女と時とは別人の様に 必死に探していました。
それは…大学生の済む家賃ですか?って価格帯のものを。。
親戚に付き添って✈で内覧に向かう際、お転婆末娘に「必ず数件 巡る様に!家賃が高くても ゴミ捨場等 住人のモラルがダメだったり、建物に致命的なデメリットがあったりするから、家賃が高けりゃ大丈夫!って考えは…捨てなさい!」と伝授しておきました。
結果...4件廻ったそうで・・・
当初の予定とは異なる物件で「ココに決めるよー!」ってLINEがきました。
その夜、自宅へ戻り、詳しく聞くと…第一候補の所は「目の前がパチンコ屋さんで うるさかったし、ネオンが眩しかった!客のおじちゃん達が道沿いで🚬たむろして吸ってた!で4件廻って 第三希望の所に決めた!」と言ってました。
本人が決断した事だし、もう決めた事なので仕方ないのですが…「んで?肝心な賃料はいくらよ?」と聞くと…、当初 第一希望で贅沢過ぎ!と思っていた物件より、更に...4千円も高いところ…決めやがった!!😑😑
留年でもしようもんなら...半殺しの刑に処す!( ̄ヘ ̄)
後日、 晩飯時 小僧(長男)が、その契約した物件の住所を調べ、Googleマップの上空写真を眺めていましたところ「マンションの裏手に「墓地」があるぞ?」と聞かされたようで…かなりビビッている様子でした。🤣
でも お転婆末娘には...入学後も、妻の看護の為にも、チョコチョコ 帰って来てもらわないといけないな~...と、現在、お転婆末娘の責任感に 洗脳刷り込み中です。(¬‿¬)
しかし今回は、我が家ネタで…まったく旅やマイルに触れませんでしたね。
次回は、貯まっているマイラー関連ネタで行こうと思います。
今日は、この辺で…
では、また~~。。。